『錆びを食い止めるために』

『錆びを食い止めるために』
もうすぐ梅雨時、銅や鉄などの錆びやすい金属の扱いには特に注意が必要です。
弊社では大日本印刷様にご協力頂き、製品梱包に防錆性フィルムを採用しました。
https://www.dnp.co.jp/biz/case/detail/20169237_1641.html
扱いや保管環境によっては、錆びるのはあっという間。
以下の画像は極端な例ですが、銅や鉄を素手で触り、放置しておくと錆が発生してしまいます。
〇銅箔 0.01mmt
〇鉄箔 0.01mmt
素手で触らなくても、自然に錆や変色が発生します。
- サンプルで実験
同じ材料をサンプル袋に入れて1年以上経過観察しておりますが、未だに錆の兆候が見られません。
- 製品梱包への採用
上記の結果や大日本印刷様から頂いた各種データより、まずはシート材の梱包資材として、この防錆性フィルムを採用することとしました。
〇左:従来梱包(クラフト紙+乾燥剤+ポリエチレン袋)
右:新規梱包(防錆性フィルム)
弊社のお客様にはおなじみのクラフト紙梱包ですが、各業界の品質に対する意識の高まりも受け、約30年ぶりに変更となりました。
防錆性フィルムの導入により、作業効率が上がることも分かって来ましたので、サイズや数量などにより使用が難しい案件もございますが、今後積極的に使用していきたいと考えております。
フィルムの詳細は以下の通りです。
DNP透明蒸着フィルム IB-FILM® | ソリューション/製品・サービス | DNP 大日本印刷