TOP >  > 『長尺シートカット、始めました!』

試作加工

『長尺シートカット、始めました!』

『長尺シートカット、始めました!』

『長尺シートカット、始めました!』

 1mより長い製品となると、コイル材で対応させて頂くことが多いのですが、「ステンレスの30μm300mm×1000mmの板状で欲しい」、「材料を支給するので、希望の長さでカットして欲しい」といったご要望が増えてきたため、新たに設備、梱包資材を導入し、長尺シートカット品に対応できるようになりました。

一例ですが、SUS304-H 90μm×300mm×1,000mmの画像です。

 〇カット
300mm幅のコイル材を、長さ1,000mmで切断します。
カット.jpg

〇厚紙梱包
製品の折れや汚れを防ぐため、厚紙で挟み、紙テープで固定します。
厚紙梱包SUS.jpg
〇茶紙梱包
異物混入を防ぐため、厚紙梱包したものを紙で包装します。茶紙梱包SUS.jpg
〇ダンボール梱包
最後に、輸送時の折れを防ぐため、段ボールで梱包します。
段ボール梱包.jpg

材種や板厚などにより、対応できる仕様は変わりますが、現状の設備、梱包資材ですと、最大幅は400mm、最長長さは1,200mmで対応可能です。

長尺品以外にも、数量がまとまった案件や、加工が難しいアルミ箔の切断加工も可能です。

ご支給材の切断加工も承っておりますので、お問い合わせお待ちしております。

〇ステンレス箔 0.1t×110×550 1,000枚(200枚×5梱包)
SUS304-H 0.1t×110×500.jpg
SUS304-H_5梱包.jpg

〇アルミ箔 0.05t(カット品)カット(アルミ).jpg
〇アルミ箔 0.05t(厚紙梱包)
厚紙梱包AL.jpg